施設・サービス
施設について
心なごむ暖かな暮らしの舞台・地域福祉の担い手として


特別養護老人ホームあかねは高松市の中心市街地に近接した利便性の高い場所に位置し、北に瀬戸内海、南には峰山を擁する抜群のロケーションで「街のにぎわい」と「自然のふれあい」をテーマにした介護施設です。
お年寄りの生活の場としての特別養護老人ホーム、ホテル感覚で一時的にお泊りいただけるショートステイ、朝から夕方まで気の合う仲間やスタッフ達と楽しく過ごせるデイサービス、定期又は随時にご自宅を訪問し、在宅での日常生活や療養生活を支援する定期巡回・随時対応型訪問介護看護、お客様(ご利用者・ご家族)の意向に沿って最適なケアプランを立案・ご提案するケアプランセンター、地域の介護相談窓口である老人介護支援センター。この6つの事業所が連携を取りながら、さまざまなご相談にスピーディーに対応できる体制となっています。
わたしたちは平成19年の開所以来、介護サービスを通じて、地域に根ざした福祉の安心拠点となるべく社会貢献に取り組んできました。これからも各分野と連携を深めながら、地域包括ケアの実現に向けて、さらに充実したサービスへの取り組みを進めてまいります。
サービス紹介
特別養護老人ホームあかね(施設入居)
【ユニット型介護老人福祉施設】 介護保険事業所番号3770104762


特別養護老人ホームは、要介護(1~5)の高齢者の方をお預かりし、日常生活の介助、援助等を行い、お世話させていただく介護保険施設です。日常生活上のさまざまな介護のほか、嘱託医による診察に基づいて、施設の看護職員が入居者の健康管理をさせていただきます。居室は全室個室で、各居室内にはトイレと洗面台が設置されており、定員は10室単位×5ユニットで合計50名です。
ユニット型特別養護老人ホームの特長として、それぞれのユニットに共用のリビングやキッチンを配置し、職員もユニット単位で配置する等、できるだけ在宅に近い環境で介護サービスを提供できるように配慮して設計されています。また、当施設では個別ケアを介護の基本姿勢としており、口腔ケアや排泄ケア、機能訓練等においても個々人の意思や人格を尊重し、状態に合わせた適切な介護と自立支援を行っています。近年、入居者の重度化に伴い重要度が増している介護スタッフの医行為についてもいち早く注目し、各種研修にも積極的に取り組んでいます。
一昔前の老人ホームにありがちだった薄暗いイメージを一掃し、積極的に光を採り入れた明るく開放的なユニットで、心なごむ暖かな毎日をお過ごしください。
(定員50名、年中無休)
利用条件・料金等詳細はこちらをご覧ください。
特別養護老人ホームあかね(ショートステイ)
【短期入所生活介護/介護予防短期入所生活介護】 介護保険事業所番号3770104762
短期入所生活介護(ショートステイ)は、高齢者(要支援・要介護1~5)の介護をされる方が、急な用事や旅行等で外出する場合や、あるいは介護疲れなどで在宅介護ができなくなった場合に、1泊からご利用いただける介護保険サービスです。
ご利用いただく居室は特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)と同一設計のユニット型で、滞在期間中は明るい居室やリビングで心地よくお過ごしいただけます。また介護サービス面においても、特別養護老人ホームと同じく、ショートステイ専属の介護士がご利用者一人ひとりに合わせた個別ケアを提供させていただきます。
(定員10名、年中無休)
利用条件・料金等詳細はこちらをご覧ください。
デイサービスセンターあかね
【通所介護/介護予防通所介護】 介護保険事業所番号3770104861

在宅で過ごされている高齢者(要支援・要介護1~5)を専用車で送迎し、入浴・食事・日常動作訓練・レクリエーション等を楽しんでいただくためのサービスです。
大きな窓で開放感あふれるデイルーム、車椅子にも対応した大型浴槽、趣向を凝らした日替わりのレクリエーションに充実した機能訓練室等、楽しみながら活力が得られるようなサービス提供を日々心がけており、あかねで最もにぎわいをみせる事業所です。笑顔と元気あふれるスタッフが皆様をお待ちしております。
- 営業日:月曜日〜金曜日(年末年始を含む)
- 営業時間:8時30分~17時00分(サービス提供時間:9時30分〜16時45分)
- 定員:45名/日
利用条件・料金等詳細はこちらをご覧ください。
あかねヘルパーステーション
【訪問介護/介護予防訪問介護】 介護保険事業所番号3770104853
介護の人手が足りないご家庭に、経験豊富なホームヘルパーがお伺いして、身体介護と生活援助をさせていただきます。
(おもなサービス)
調理、食事介助、水分補給、更衣介助、整容、入浴介助、排泄介助、洗面介助、体位変換など
また、以下の介護保険外サービスにも対応しています。
- 公共の乗物を利用した通院介助
- 病院・施設内での介助、見守り
- 外出介助
- 家庭内での見守り介助
- 庭掃除等、介護保険で対応できない家事援助全般
※あかねヘルパーステーションは平成30年7月1日より営業を休止しております。
あかね在宅ケアステーション
【定期巡回・随時対応型訪問介護看護】 介護保険事業所番号3790100501
要介護状態の高齢者が、住み慣れたご自宅で、尊厳を保持しつつ、可能な限り自立した生活を営むことができるよう、また、要介護状態の軽減若しくは悪化の防止に資するよう、職員が利用者宅を定期的に巡回して入浴、排せつ、食事等の介助を行うほか、利用者から緊急の通報があれば、随時に臨機応変の措置を講じるなど、年中無休・24時間体制で、利用者の在宅での日常生活や療養生活を支援するサービスです。
あかねケアプランセンター
【居宅介護支援】 介護保険事業所番号3770104846

在宅で各種の介護保険サービスを利用したい方のために、専任の介護支援専門員(ケアマネジャー)が受けられるサービスの紹介や調整を行い、居宅サービス計画(ケアプラン)を作成します。ケアプランは、ご利用者本人やご家族の意向を尊重しながら、最適と思われる計画を立案しご提案します。
主任介護支援専門員以下、勉強熱心なスタッフが定期的な事業所内研修を通じて、あらゆるケースに対応できるよう日々精進しています。また、正看護師の資格を保有したスタッフも複数在籍しているため、医療的なケアが必要な場合も安心してお任せください。その他、介護保険のご利用に関する各種相談にも応じます。
- 営業日:月曜日〜金曜日(1月1日、2日及び12月30日、31日を除く。)
- 営業時間:8時30分~17時00分(ただし、電話等により24時間連絡ができます。)
- サービス提供時間帯:9時00分~17時00分
詳細はこちらをご覧ください。
老人介護支援センターあかね
【老人介護支援センター(高松市委託事業)】
老人介護支援センターは、介護保険サービスに限らず、地域で生活する高齢者の方やご家族の介護に関する悩みや疑問などの各種相談に対応する窓口として、高松市から業務を委託された事業所です。当センターでは以下のサービスを行っています。
総合相談
- 在宅介護方法等の指導・助言
- 保険・福祉サービス等の利用申請手続きの代行等
- 福祉用具の展示・紹介・相談・助言並びに住宅改修に関する相談・助言
- 保険・福祉サービス・介護保険等に関する情報提供並びに研修啓発活動
- 相談協力員との日常的な情報交換と関連調整
- 要援護高齢者や家族等の実態把握
その他、介護や高齢者についてお困りごとがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。
詳細はこちらをご覧ください。