ブログ
第2回日新カップ(綱引き大会)
[老人介護支援センター] 2020年01月31日
日新カップ綱引き大会に、地元の方々のお招きにより参加してきました。地域の力自慢が集まる大会とあって、惨敗でしたが、地域の方々とのスポーツ活動楽しかったです。
今後も皆様が安心して住み慣れた地域で暮らすための一助となれるよう業務を行ってまいります。
日新地区独居高齢者給食
[老人介護支援センター] 2019年10月15日
日新コミュニティ地区の独居高齢者給食のお手伝いに行ってきました。
秋のお祭りということで豪華なちらし寿司でした。栗や柿の旬の食材がつかわれており、秋を感じることが出来ました。
お食事をしながら台風の話題になりました。コミュニティは災害時に頼りにしているという話も上がっていました。改めて、コミュニティの役割や地域の繋がりを感じました。
日新地区の活動にあかねも感化され、負けてはいられません☆
老人介護支援センターでは住み慣れた地域で暮らしているお年寄りの方達のお困りごとの相談を受け付け、対応致しております。皆さんの生活全体の一つの点となれるように日々の業務を行ってまいります。
1月 日新・二番丁地区 給食お手伝い
[老人介護支援センター] 2019年03月26日
1月の話ではございますが・・・
地区の独居高齢者給食のお手伝いにお伺いしてきました。
インフルエンザが流行っている中でしたが、元気ないつもの皆さんのお顔を拝見することができました!
日新地区・二番丁地区どちらもボリューム・栄養満点の御馳走でした。


↑ 日新地区


↑ 二番丁地区
食事の内容も大変充実されていて、皆さん楽しそうに会話が弾んでいました。
誕生者の方も多く参加されて、プレゼントを嬉しそうにもらっていたのが印象的でした。
老人介護支援センターでは住み慣れた地域で暮らしているお年寄りの方達のお困りごとの相談を受け付け、対応致しております。皆さんの生活全体の一つの点となれるように日々の業務を行ってまいります。
二番丁地区独居給食
[老人介護支援センター] 2019年03月24日
二番丁コミュニティーで、2月の独居高齢者給食会が開催され、お手伝いに伺いました。
もうすぐひな祭り。素敵な飾りつけに、ついついお手伝いの足を止め、見入ってしまいます。
日新地区 給食手伝い(敬老の日)
[老人介護支援センター] 2018年09月24日

日新地区の給食のお手伝いに行ってきました。
今月は、けいろうの日もあるということで、大変豪華な鯛のお頭つきのお弁当でした!




日新地区の可愛いアイドルたちのダンス❤から、大人な魅力たっぷりのフラダンス~♪
また、最後は全員で盛り上がり踊り!踊り!と楽しい食事会となりました!
大雨たっだのですが、それを吹き飛ばすくらいのお囃子とともに日新地区の皆さんの活気を感じる一日となりました。
改めて、敬老の日おめでとうございます(*^_^*)
老人介護支援センターでは住み慣れた地域で暮らしているお年寄りの方達のお困りごとの相談を受け付け、対応致しております。皆さんの生活全体の一つの点となれるように日々の業務を行ってまいります。